指の持ち方で、全然削りやすさが変わる
と実感しまくりの受講者さん。

将来の夢を叶えるべく、
ネイルマシンの使い方を基礎から学びたいと
ネイルマシン基礎+フィルイン講座を
受けに来てくださいました。

ネイルマシン理論説明の段階から
「へー!すごーい!」
と感嘆の声を上げておられ、

基本姿勢、指の持ち方、
ハンドピースの持ち方
をチェックすると、
「今までやりにくいやり方でした💦
 この姿勢や持ち方だと楽ですね!」
と違いをしみじみ感じられていました。

ネイルセミナーを受けるなら、
サロンワークにつながる技術
身につけたいのは言うまでもありません。

今回のネイリストさんも
もちろんサロンワークのために
学びに来られていました。

そして、今まで出会ったことのない
ネイルマシンの使い方だったようで、
実際に削る練習に入ってからは
「すごい!やばい!」の連続。

そして、削ってみると
「ツルツル!全然ボコついてない~すごい~」
と驚きと喜びの混じった感想が
どんどんあふれてこられ、

改めて講師に向き合い、
「このやり方、みんな知らないとダメです!」
と力強いお声で進言してくれました。

素直に取り組んでくださったおかげもあり、
講座が終わるころには
かなりスムーズなマシンさばきになりました。

そして、「帰ってからも練習します!」
と意気揚々としてお帰りになりました。

***************************

ジェルオフにはネイルマシンが欠かせません。
フィルインにもネイルマシンが欠かせません。

初心者ネイリストさんでも
ネイルマシンが怖くなく、
オフ30分を目指せる技術があります。

興味を持たれたら、
「日本ネイルマシン技術協会」の
ホームページを除いてくださいね
https://nailmachine.jp/