Voice
受講生の声
実際に当協会の講座を受講した受講生からの声をご紹介します。
リアルな体験談を通じて、当協会での学びの可能性を感じてみてください。
今までマシンを当てると、熱かったり痛かったりしたけど、 全く痛くなかった。
マシンのパワーはMAXを使うのかと思っていたけど、中速回転でもキレイに、しかも早く一層残しができてビックリした。
指の角度が分かったから、オフが早くできた。 角度や方向を変えることが大切だと分かった。
今まで習った削り方の順番と全然違いました。でも、それがとても当てやすくて痛くなく、 早く仕上げることができました。
ストーンを取る時に、ビットと爪の角度を合わせることですごく早く取れました。恐怖感がなくなりました。
基本姿勢を変えるだけでめちゃくちゃやりやすくなりました。今まで力が入っていたけど、自然と力が抜けたのでこれなら施術の疲れ方が変わりそうです。
ネイルスクールで授業がなく、こちらで初めてネイルマシンを使いました。ハンドピースやお客様の指の持ち方から教えてもらえたので、初心者でも安心でした。
10年ぐらいネイルマシンを使っていますが、一度勉強し直そうと思って受けました。発見が多くて、めちゃくちゃ楽しかったです。早くサロンでやってみたい!
オフに時間がかかっていて、アートに時間がとれないのが悩みでした。マシンの当て方を学んで、オフ時間が短くできるのを実感!しかも怖くない!これでアートにも時間を割けます。
フィルインセミナーを探してネット検索しまくりました。ちゃんとしてそうな講習内容だったので受講を決めました。具体的にいろいろ教えてもらえたので、めちゃくちゃよかったです。
自分ではネイルマシンを使えるけど、教えるのが難しいと思ってこちらのネイルマシン講座を受けてみました。ここで「教え方」も教われたので、新人ネイリストを育てられそうです。
ネイルマシンって熱くなるのが当たり前だと思ってました。でも、中速回転だと全然熱くならなくてビックリ。マシン操作が怖くなくなったので、お客様にも安心してもらえそうです。
フィルインを取り入れようと思って、ネイルマシン講座を受講しました。すごくシンプルで分かりやすかったので、私でもできそうです。これで、フィルインをメニュー化できそうです!
自分のネイルマシンの合わせて、マシンの回転数を教えてくれました。中速回転と低速回転だから、とても安心です。しかも、早くオフできるからネイルマシン操作が楽しくなりました。
姿勢とか、指の持ち方とか、アームレストの置き方とか、ネイルマシンの動かし方以外にもいっぱい教えてもらって、内容が濃かったです。すぐにサロンで取り入れます。